vives voies is an association that works daily to invent and share projects that explore the worlds of human and social sciences, arts, digital humanities, solidarity and design.
vives voies は、人文科学、社会科学、芸術、デジタル人文学、連帯、デザインの世界を探求するプロジェクトを考案し、共有するために日々活動している団体です。
Founded in 2020 by two researchers (a designer-anthropologist and a sociologist), vives voies is a structure for producing and conducting projects (research-action/experimentation, artistic, socio-cultural, etc.) while inventing singular methodological frameworks at the crossroads of anthropology, design, arts and digital humanities. Our approach aims to accompany various actors on subjects that are sometimes emerging, often sensitive, but always linked to the person, his or her history, fragilities and capacities. vives voies acts as a multidisciplinary collective from the third research sector.
2020年にデザイナー兼人類学者と社会学者の2人の研究者によって設立されたvives voiesは、人類学、デザイン、芸術、デジタル人文学の交差点において、独自の方法論的枠組みを創出しながら、プロジェクト(研究活動/実験、芸術、社会文化など)の制作と実施を行う組織です。私たちのアプローチは、時に新しく、しばしばデリケートでありながら、常に個人、その歴史、脆弱性、そして能力と結びついたテーマについて、様々なアクターに寄り添うことを目指しています。vives voiesは、第三研究セクターの学際的コレクティブとして活動しています。